ハイカイ台湾

台湾うろうろ from 2007

マクドナルド

グローバル企業のマクドナルドだもの、当然、台湾にもある。写真には写ってないけど「麥當勞」という字面で。

 

BIG MACは「大麥克」

 

日本のやつより獣臭が強い気がした。ビーフの野性味が。

 

I’m lovin’ itは「我就喜歡」

 

チキンの袋に書いてある「香熱多汁」の意味も、なんとなくわかる気がする。読めなくても字面で、なんとなくわかるような。

 

友人と妻と、台湾3人旅。龍山寺の近くのあやしい夜市、華西街観光夜市をのぞいてみたときのこと。エッチなDVDが、中古CDのワゴンセールみたいに売られていた。売り場を幕とかで囲ったりしないものだから、物色する客の顔が丸見えだった。アーケードには蛇やスッポンなどのゲテモノ飲食店、大人のおもちゃ的な店が点在していて、鮮魚店が多かったけれど食べる気は起きなかった。一本外れた人の少ない通りで、友人と私が見つけたのは「卡拉OK」という看板の店。いろいろイマジンしちゃう男2人は、「上も下もOKってこと!? 上下OKってことでしょ!」と色めき立つ。日ごろ台湾語を習っている妻が「カラオケやで」と笑う。「卡拉OK」と書いてカラオケだそうだ。なんとなくわかるがゆえの勘違い。

おわり